お店レベル15までの過程と、ここまでの難しさを簡単に説明します。
[料理人4:販売人2] では、客を完全に捌けなくなりました。
利益を追求する場合、700Gあたりを超えようとすると「調理工程の長い料理とのまとめ売りをする」ことになるので、利益は出ても経験値がマイナスなりやすいです。
ここで [星1:ミュゲ] を販売員として採用することで経験値のマイナスを防ぐことができますが、スキル条件を満たすためには体力を維持しなければいけません。
2回に1回は保養所に入れてミュゲの体力とスキル効果維持する【ミュゲローテ】で経験値を保つのが精一杯でした。
【ミュゲローテ】ができない場合は、[星1:ブレッドレア] と販売員×2の計3人体制にすることで利益を維持することができます。
優秀な料理人 | 優秀な販売員 |
---|---|
・星1:ラウイ ・星1:シェロ | ・星1:ミュゲ ・星1:ブッドレア |
他の記事で料理人と販売員が重要であることを書きましたが、とにかくスタッフ数が足りないと保養所が回らなくなるので、高レアリティのキャラを持っていても冒険者だけでは利益もレベルも上がりません。
高レア主義のゲームではなく、どのキャラも必要なゲームなので「スキルをよく見て」うまく使う必要があります。
星1のラウイとシェロに関しては、体力が多いのでステータスが低いことがきにならないほど使い勝手が良いですが、ラウイはスキル効果で長く使い続けられる最強キャラです。
ラウイを持っていなければ、スタッフのローテーションをうまく回せていなかったと思うほどの存在感と耐久力を発揮します。
食材を店舗管理画面で購入すると利益率が下がるので、特別市で購入してから加工して販売することが重要になります。
一部の季節ごとに需要増になる主食を除いて、食材を150個まで販売したら次からは加工して販売数とお金稼ぎをする流れに移行してください。
序盤は1日で探索できる「クリネ海岸」と「バンブスの里山」で大量に食材を備蓄して、季節商品として販売を続けて利益を維持します。
探索の3つ目と4つ目の「ヴィツェ川」は2日も時間がかかるので、ドロップ率を上昇させる効果を持つキャラがいないもったいない結果になることが多いです。
食材の枠も装備で1つ潰れて稼ぎにならないので、チャレンジの探索をアンロックする目的で周回するなら「キャラが揃ってからでも遅くない」と感じました。
4つ目の探索 | 装備で心+4 |
---|---|
4つ目の探索「裏ヴィツェ川」を開放するメリットは、料理人の装備が入手できることですが西洋料理のみが対象です。
流行が西洋であれば強みとなりますが、枠を1つ使って安定した販売ができる手ごろな商品がミルクしかないので、冒険者の [星2:エリア] を持っていない場合は後回しにしたほうがいいのかもしれません。
装備が1つ出たからラッキーにはならないので、「クリネ海岸」と「バンブスの里山」でお金稼ぎをしながら店舗の在庫数や商品数を増やした方がいいです。
探索で得られる装備は、【厳選しなければいけない】ことがわかりました。
冒険者の [星2:エリア]の効果で装備の品質(プラスの数)が変わるので、ドロップ率が低い装備を求めて周回するメリットがあるのかを考えてしまいます。
西洋の季節の影響を受けない需要が高い商品を継続して販売することで、チャレンジの達成に大きく影響するのはメリットですが、同時に店内在庫の拡張が求められるのは始めたばかりの人にとっは厳しいです。
人それぞれの部分ですが、自分で考えて何を優先すべきかを明確に店舗運営したほうがいい部分だと思いました。
大量販売すると500個で商品の自動追加が実装されますが、使ってみてもうまくいかないことが多いです。
上手く使いたいですが、いろいろ試してみる必要がありそうです。
どちらにしても、スタッフ不足の問題を解消しないことには、現状を維持したまま店舗レベルを上げることになると思いました。
いったん様子見でお店レベルを上げて、パールでキャラを増やす方向に切り替えることにします。
特別市と通常の購入で食材の値段って変わりますか?
見たところ変わってないように見えます。
いつも良くまとめられた記事でとても参考になります。応援してます!